メンズカットで思う事。

またまた、SOGO13階から富士山が見える素晴らしい日です。
それとは関係ないですが、昨日営業終了後にair-OMIYA店長 中島 毅さんと、

air-OMIYAスタイリスト 福地 宏規さんの
カットしました。

スタッフをカット。緊張しますがメンズカットが得意な自分はデザインを楽しみながら切らせてもらったんですが、

美容師やってると、必ずしも女性だけのお客様が来るわけではなく、男性も結構な頻度で利用します。

僕もそうだったんですが、メンズカットが苦手って言う美容師も沢山いますね。
・切り込めない
・カッコよくできない
だったりと、、、
美容師やってるからにはカッコよくしたいですし、見せたいですね。
僕が思うメンズカットは、
『バランス』が大事だと思ってます。
女性にも言えますが、男性はショートがほとんど、それに女性に比べて頭の形が出やすいです。

それを髪型でカッコよくデザインするのと、バランスが大事です。
髪型一つでその人の印象や見え方が違います。

その1人1人にあったカッコ良さを提案して切るっていう美容師の楽しさがメンズカットに潜んでます。
福地君のキメショット。


以上  工藤でした。

air-OMIYA

美容室 air-OMIYA(大宮) Official Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000