カラーの調合師。
お水を飲むなら
(サントリーの南アルプスの天然水)が好きな工藤です。
今年の春にピッタリなカラーを調合‼️
モデルは
air-OMIYA アシスタント 早川。
元々髪が明るく黄色くなりやすい髪質。
髪の長さはアゴ下のボブ。
長くは無いけど黄色すぎて傷んでる様に見えます。
オーダーとして、
”外人風なツヤカラー”
工藤、やってやりますよ!
カラーの調合が得意とする僕です。
今回、使用するカラー剤は
【ナプラ】より
【NASEED〜ナシード〜】
オーガニックカラーです。
頭皮への刺激が少なく匂いもキツくない。
柔らかな発色をしてくれる、このカラー剤。
使う色も
N-CBe10:N-MLi10
1 : 2
シナモンベージュとメロウライム。
1対2の割合で調合‼️
黄色味を滑らかにするシナモンベージュに外人風を入れるメロウライム。
これで見せます‼️
放置タイムは15分。
シャンプーもし、ドライヤーで乾かし、待つ事45分‼️
ジャーン!!
まさに、ツヤっツヤ‼️
表面も内側もしっかりと染め上げ
完成。
airの中でも大宮にしかない、ナプラのオーガニックカラー‼️
今年はオーガニックカラー、間違い無し‼️
調合ならお任せ下さい。
air-OMIYA 工藤 敬
0コメント